DAZN撤退のため、21/22シーズンの中継なし。
スュペル・リグ(トルコリーグ)2021-2022:テレビ放送/ネット配信体制
■有料配信:DAZN
□放送体制:20/21シーズン契約終了
日本人選手(香川真司、長友佑都)目的でもあり、契約終了。
※有力な日本人選手が加入しない限り、中継が復活する事はないと思われます。
- [2021/08/15 21:11]
- トラックバック(-) |
- コメント(-) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
2024年大会の放映権も、電通が保有し、販売します。
コパ・アメリカ2021:放映権関連
2016年:○○→スカパー!(独占中継)
2019年:電通→DAZN (独占中継)
2021年:電通→ABEMA (独占中継)
2024年:電通→各国の放送局に販売
2028年:電通→各国の放送局に販売
日本の広告代理店「電通」が、2028年大会までの全商業権の独占販売権を保有済。
商業権に「放送権」が含まれ、電通が各国の放送局などを交渉、契約します。
日本での放送:常に消滅危機
解決できない致命的な問題点として、大半の試合が平日の昼前(時差問題)があり、
高額な放映権料を支払ってまで、中継したい企業がなかなか現れません。
2021年大会は、開幕数日前にABEMAが放映権を初取得し、全試合独占中継。
※日本からの放映権料0円を避けるため、最終的に格安販売?
2024年大会も、『開幕数日前まで未定』だったとしても、普通の事と言えます。
※ABEMAは2021年大会だけだと思われ、2024年は未定。
- [2021/08/11 15:25]
- トラックバック(-) |
- コメント(-) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
香川真司目的で、DAZNが放映権を取得も、数ヶ月で撤退です。
ギリシャ・スーパーリーグ2021-2022:テレビ放送/ネット配信体制
PAOK(香川真司)
DAZN:契約更新せず
スカパー!など:中継実績なし
香川真司のPAOK加入に伴い、DAZNが放映権を初取得しましたが、
結果を残せず、視聴率も悪かったのでしょうが、21/22年の放映権取得せず。
※香川真司も、2021年12月に契約解消し、PAOK退団。
- [2021/08/09 16:20]
- トラックバック(-) |
- コメント(-) |
- この記事のURL |
- TOP ▲