広告・PR

FIFAクラブワールドカップ2023/2024/2025/2029:テレビ放送/ネット配信予定 

CWC=日本テレビ系ですが、次回は確認中。

クラブワールドカップ:日本の放映権
日本テレビ:トヨタカップ時代の1981年~
地上波:日本テレビ
BS波:BS日テレ
CS波:日テレジータス
配信:Hulu (日本テレビグループ)

現行方式最後の大会で、特に撤退理由は無いでしょうが、公式発表待ち。
※これまで日テレ以外(DAZN、ABEMA、NHKなど)の放映権取得なし。

FIFAクラブワールドカップ2023 サウジアラビア
1回戦:アル・イテハド VS オークランド・シティ
□12月12日(火)

2回戦①:アル・アハリ VS 1回戦の勝者
□12月15日(金)

2回戦②:クラブ・レオン VS 浦和レッズ
□12月15日(金)

準決勝:南米王者 VS 2回戦①の勝者
□12月18日(月)

準決勝:2回戦②の勝者 VS マンチェスター・シティ
□12月19日(火)

3位決定戦
□12月22日(金)

決勝
□12月22日(金)
続きを読む

AFCアジアカップ2023(2024)/2027:ネット配信/テレビ放送予定 

当ページ掲載順
①2023年9月開催:アジア大会(U-22日本代表)
②2024年1月開催:アジアカップ(A代表)



アジア大会には、パリ五輪世代の2軍メンバーで参戦します。

2023年サッカーU-22日本代表:テレビ放送/ネット配信予定
第19回アジア競技大会:放送/配信体制
テレビ放送/TBS:注目競技を、テレビ独占生放送
ネット配信/TVer:注目競技を、無料ライブ配信
ネット配信/U-NEXT:最大5競技を、独占ライブ配信
その他:中継なし

40競技481種目を、6チャンネル(TBS+U-NEXT5チャンネル)で生中継。
※NHK、その他民放、BS/CS、DAZN、ABEMAなどでの中継予定なし。

第1試合:VS カタール
地上波/TBS:なし
配信/U-NEXT:9月20日(水) 20:30 独占LIVE (20:30キックオフ)

第2試合:VS パレスチナ
地上波/TBS:なし
配信/U-NEXT:9月25日(月) 20:30 独占LIVE (20:30キックオフ)

ラウンド16:
地上波/TBS:なし
配信/U-NEXT:9月27日(水) or 28日(木) 独占LIVE ※日本進出時

準々決勝:10月1日(日)
準決勝:10月4日(水)
決勝:10月7日(土)
地上波/TBS:※日本進出時?
配信/TVer
配信/U-NEXT

U-24+オーバーエイジ3人の大会に、U-22の2軍メンバーで出場のため、
勝ち進むのは難しいでしょうが、準々決勝以降は地上波の可能性あり。



アジアカップ2023(2024年開催)は、テレビ朝日DAZNが生中継します。

AFCアジアカップ2023:テレビ放送/ネット配信予定
地上波・テレビ朝日:日本戦最大4試合を地上波独占放送
BS/CS波:なし
無料ライブ配信:なし
有料配信・DAZN:グループステージ2試合・ラウンド16を独占中継

AFC主催大会の独占放映権=DAZN(2021~2028年)となり、DAZN独占試合あり。
※DAZN以外では、DAZNのサブライセンス権でテレビ朝日が、地上波独占。

グループD 第1節:日本 VS ベトナム
DAZN:2024年1月14日(日) 20:30 ライブ配信

グループD 第2節:イラク VS 日本
DAZN:1月19日(金) 20:30 ライブ配信

グループD 第3節:日本 VS インドネシア
DAZN:1月24日(水) 20:30 ライブ配信

※3試合中2試合はDAZN独占となり、テレビ朝日は1試合を地上波独占中継。

ラウンド16:○○ VS ○○
DAZN:独占ライブ配信
テレビ朝日:中継なし

※ラウンド16は、DAZN独占試合のため、無料放送/無料配信なし

準々決勝・準決勝・決勝:○○ VS ○○
テレビ朝日:日本戦の場合のみ、地上波独占無料生放送
DAZN:独占ライブ配信

※日本代表が勝ち進んだ場合は、テレビ朝日が無料放送。
続きを読む

2023年FIFA U-20 ワールドカップ アルゼンチン:テレビ放送/ネット配信予定 

2023年大会も、BSフジJSPORTSが中継します。

FIFA U-20ワールドカップ アルゼンチン2023:テレビ放送/ネット配信予定
BSフジ:日本戦全試合と決勝戦を無料生中継
JSPORTS/オンデマンド:全52試合を生放送・LIVE配信
地上波フジテレビ:総集編を放送
無料ライブ配信(TVerやABEMA)など:なし

グループC:セネガル VS 日本
BSフジ (サブ182ch):5月22日(月) 5:50~無料生中継
JSPORTS:5:45~生放送・LIVE配信

グループC:日本 VS コロンビア
BSフジ (サブ182ch):5月25日(木) 5:50~無料生中継
JSPORTS:5:45~生放送・LIVE配信

グループC:日本 VS イスラエル
BSフジ (サブ182ch):5月28日(日) 5:50~無料生中継
JSPORTS:5:45~生放送・LIVE配信

ラウンド16・準々決勝・準決勝・3位決定戦:
BSフジ:なし (日本代表敗退)
JSPORTS:全52試合を生放送・LIVE配信

決勝:イタリア VS ウルグアイ
BSフジ (サブ182ch):6月12日(月) 5:45~無料生中継
JSPORTS:5:45~生放送・LIVE配信

総集編
地上波フジテレビ:6月24日(土) 27:00~無料放送
続きを読む

2023年モーリスレベロ(旧トゥーロン国際):テレビ放送/ネット配信 

2023年大会も、CSテレ朝チャンネルが独占生中継です。

第49回モーリスレベロトーナメント(旧トゥーロン国際大会)
U-19日本 VS U-20モロッコ
CSテレ朝チャンネル2:6月7日(水) 20:55~独占生中継
スカパー!番組配信:↓放送同時ライブ配信↓
NHK BS1や無料ライブ配信:↓なし↓

U-19日本 VS U-23パナマ
CSテレ朝チャンネル2:6月10日(土) 20:55~独占生中継

U-19日本 VS U-23コートジボワール
CSテレ朝チャンネル2:6月13日(火) 20:55~独占生中継

準決勝: ※日本進出の場合
CSテレ朝チャンネル1:6月16日(金)


※日本は5位以下の順位決定戦となったため、放送なし。

3位決定戦: ※U-19日本進出の場合
CSテレ朝チャンネル1:6月18日(日)


決勝:
CSテレ朝チャンネル1:6月18日(日)

前大会同様、有料のテレ朝チャンネル独占となり、無料BS放送もなし。
※U-22、U-20よりさらに下なので、無料放送は難しいと思われます。
続きを読む

2024年コパアメリカ(南米選手権):テレビ放送/ネット配信予定 

2024年大会の放映権も、電通が保有し、販売します。

コパ・アメリカ:放映権関連
2016年:○○→スカパー!(独占中継)
2019年:電通→DAZN (独占中継)
2021年:電通→ABEMA (独占中継)
2024年:電通→各国の放送局に販売
2028年:電通→各国の放送局に販売

公式:電通、コパ・アメリカ2020~2028年(3大会)の全商業権の独占販売権を取得

日本の広告代理店「電通」が、『全商業権の独占販売権』を保有済。
商業権に「放送権」が含まれ、電通が各国の放送局などを交渉、契約します。

コパ・アメリカ2024:大会概要
開催国:アメリカ合衆国(USA)
開催時期:2024年6月14日~7月14日
出場国:南米10カ国+北中米6カ国
日本代表:出場なし
日本での放送局:未決定

日本での放送:常に消滅危機
解決できない致命的な問題点として、大半の試合が平日の昼前(時差問題)があり、
高額な放映権料を支払ってまで、中継したい企業がなかなか現れません。

2019年大会は、DAZNが放映権を初取得し、全試合独占中継。
※日本代表戦初のDAZN独占試合に(テレビ放送・無料中継なし)。

2021年大会は、ABEMAが全試合独占中継(決勝トーナメントを有料PPV)。
※日本代表が参戦しない事もあり、消滅危機も開幕3日前に正式発表あり。

2024年大会も、開幕直前まで『未決定・予定なし』の可能性多々あり。
※電通は、何処かに売らないと金にならないので、激安価格でも売るはず。
続きを読む

2022FIFAワールドカップ カタール:テレビ放送/インターネット配信/テレビ放送体制 

2022年大会は、アベマが全試合、放送局も計41試合放送します。

FIFAワールドカップ カタール2022:ネット配信/テレビ放送体制
<インターネット配信>
ABEMA:全64試合を無料ライブ配信
DAZN:全64試合のハイライト・デイリーレビューを配信

<テレビ放送局>
NHK:21試合を生中継
テレビ朝日:10試合を無料生中継
フジテレビ:10試合を無料生中継
TBS・日本テレビなど:中継なし
スカパー!系BS/CS:中継なし

ABEMAにより、日本史上初の全試合無料ライブが実現。
※テレビ離れによる民放の衰退もあり、テレビは計41試合に縮小。

ABEMA
中継体制:全64試合を、無料生中継

アベマが放映権を初取得。日本史上初めて、全64試合を無料生中継
※対応のテレビ、レコーダー、FireTV、スマホ、タブレット、PCなどで視聴可能。

公式サイト:ABEMA
※放送予定は、公式サイトで、随時確認ください。
続きを読む

UEFA EURO2024:テレビ放送/ネット配信予定 

DAZNが、EURO2024/2028の予選を生中継します。

UEFA EURO 2024 予選:放映権関連
UEFA EURO 2028 予選:放映権関連
DAZN:放映権を初取得
WOWOWなど:取得なし

取得したのは、EURO2024/EURO2028の予選など(本大会は別契約)。
※配信予定は、DAZN番組表などで、確認ください。



EURO放送=7大会連続WOWOWですが、2024年は公式発表待ち。

UEFA EURO 2024:放映権関連
WOWOW:?(2020まで7大会連続放送)
DAZN、U-NEXT、ABEMAなど:?
無料テレビ放送:復活見込みなし

WOWOWは、動画配信サービスに勝てず、加入者の減少止まらず。
※ラリーガをU-NEXTに奪われるなど、入札競争では勝ち目なし?

DAZNは、予選を取得した以上、本大会も狙っている可能性あり。
※サッカー中継に本格参戦のSPOTV NOWU-NEXTの動向は?

地上波テレビ放送は、2016年大会を最後に終了済 (EUROも無料放送なし)。
※テレビ離れによる衰退と、放映権料の高騰などがあるため、復活は絶望的。
続きを読む

FIFA U-17ワールドカップ ブラジル 2019:テレビ放送/ネット配信予定 

2019年大会は、JSPORTSが放送/配信し、BSフジが無料放送します。

FIFA U-17ワールドカップ ブラジル 2019:テレビ放送/ネット配信予定
開幕戦:ブラジル VS カナダ
JSPORTS:10月27日(日) 4:45~生放送/LIVE配信

JSPORTSの放送/配信予定は、公式サイトなどで確認ください。

ラウンド16:日本 VS メキシコ
JSPORTS:11月7日(木) 4:15~生放送/LIVE配信
BSフジ:11月7日(木) 25:00~無料放送

フジテレビ特別番組
地上波フジテレビ(関東):11月29日(木) 27:10~無料放送
続きを読む