プレミアリーグ2022-2023シーズン:テレビ放送予定/ネット配信予定(2022年-2023年) 

2022/2023は、SPOTV NOWABEMAが生中継します。

プレミアリーグ2022/23:テレビ放送/ネット配信予定
第25節:フラム vs ウォルヴァーハンプトン
SPOTV NOW:2月25日(土) 5:00 有料ライブ
ABEMAプレミアム:有料生中継

第25節:レスター vs アーセナル(冨安健洋)
SPOTV NOW:2月26日(日) 0:00 有料ライブ
ABEMAプレミアム:有料生中継

第25節:ニューカッスル vs ブライトン(三笘薫)
開催延期:ニューカッスルが、カラバオカップ決勝戦に出場のため

第25節:その他7試合
SPOTV NOW:全節全試合をライブ配信
ABEMA:予定なし

ABEMAの無料試合のみ記載となり、他は有料試合
今週末は、ABEMAでの無料生中継なしとなり、全試合有料ライブ。


イングランドプ レミアリーグ:視聴方法
SPOTV NOW(月1300円):全試合を有料ライブ
ABEMAプレミアム(月960円):毎節3試合を生中継(1試合は無料)
DAZN:LFCTV(リヴァプール戦の録画中継)を配信
JSPORTSやNHK BS1など:テレビ放送なし

①今季からのプレミアリーグ全試合ライブは、SPOTV NOWだけ。
※2022/23から3年間の独占放送権/配信権を取得。

②ABEMAも初放送となり、毎節3試合で、1or2試合を無料ライブ。
※SPOTV NOWのサブライセンス権を利用。

③敗北を公表したDAZNに加え、日本の放送局も放映権取得なし。
※テレビ離れによる放送局の衰退があり、放送での復活は絶望的。


プレミアリーグ:独占放映権→サブライセンス権
13/14~15/16:JSPORTS→NHK
16/17~18/19:スポナビライブ→JSPORTS、NHK、DAZN(17/18~)
19/20~21/22:DAZN(完全独占)
22/23~24/25:SPOTV NOW→ABEMA(22/23)

サッカー界一の放映権料を誇る=最高額を提示した企業と契約(実績より金)となり、
100億円規模と言われる巨額の放映権料を提示したSPOTV NOWと初契約。

SPOTV NOWの知名度向上、負担軽減を目的に、ABEMAにサブライセンス権販売。
テレビ放送局などとは契約していないので、今季はSPOTV NOW/ABEMAのみ。

金額で決定しているようなので、2025/26年からはまた変わる可能性あり。
なお、収益化フェーズのDAZN、衰退する日本のテレビ放送局は可能性なし?

イングランド プレミアリーグ2022-2023:テレビ放送/ネット配信体制
地上波/無料BS波:SPOTV NOW
有料BS/CS波:SPOTV NOW
ネット配信:SPOTV NOW→ABEMA

■有料配信:SPOTV NOW
権利関係:2022/23、2023/24、2024/25の独占放映権を取得
放送体制:全試合ライブ配信

DAZNなどを上回る史上最高額で、日本の独占放映権を初取得。

■ネット配信:ABEMA
権利関係:2022/23シーズン
放送体制:計144試合(一部有料)

毎節3試合計計144試合生中継となり、毎節1試合は無料生中継。 ※一部試合の生中継は「ABEMAプレミアム(月960円)」。


■有料配信:DAZN
権利関係:2019/20、2020/21、2021/22シーズン
放送体制

ECLATに敗れ、2022/23からの独占放映権を取得出来ず。
※リヴァプールTVでの録画中継、フットボールフリークス(映像使用不可)は継続。

■有料放送/配信:JSPORTS・スカパー!など
□放映権取得なし

サブライセンス権の交渉をしているかは不明ですが、現状動きなし。

■テレビ放送:NHK BS1・地上波民放・無料BSなど
□中継なし

NHKは、経費削減の一環で、欧州サッカー中継自体から撤退済。
テレビ離れによる放送局の衰退があるので、無料放送も実現可能なし。