広告・PR

AFCアジアカップ2023(2024)/2027:ネット配信/テレビ放送予定 

当ページ掲載順
①2023年9月開催:アジア大会(U-22日本代表)
②2024年1月開催:アジアカップ(A代表)



アジア大会には、パリ五輪世代の2軍メンバーで参戦します。

2023年サッカーU-22日本代表:テレビ放送/ネット配信予定
第19回アジア競技大会:放送/配信体制
テレビ放送/TBS:注目競技を、テレビ独占生放送
ネット配信/TVer:注目競技を、無料ライブ配信
ネット配信/U-NEXT:最大5競技を、独占ライブ配信
その他:中継なし

40競技481種目を、6チャンネル(TBS+U-NEXT5チャンネル)で生中継。
※NHK、その他民放、BS/CS、DAZN、ABEMAなどでの中継予定なし。

第1試合:VS カタール
地上波/TBS:なし
配信/U-NEXT:9月20日(水) 20:30 独占LIVE (20:30キックオフ)

第2試合:VS パレスチナ
地上波/TBS:なし
配信/U-NEXT:9月25日(月) 20:30 独占LIVE (20:30キックオフ)

ラウンド16:
地上波/TBS:なし
配信/U-NEXT:9月27日(水) or 28日(木) 独占LIVE ※日本進出時

準々決勝:10月1日(日)
準決勝:10月4日(水)
決勝:10月7日(土)
地上波/TBS:※日本進出時?
配信/TVer
配信/U-NEXT

U-24+オーバーエイジ3人の大会に、U-22の2軍メンバーで出場のため、
勝ち進むのは難しいでしょうが、準々決勝以降は地上波の可能性あり。



アジアカップ2023(2024年開催)は、テレビ朝日DAZNが生中継します。

AFCアジアカップ2023:テレビ放送/ネット配信予定
地上波・テレビ朝日:日本戦最大4試合を地上波独占放送
BS/CS波:なし
無料ライブ配信:なし
有料配信・DAZN:グループステージ2試合・ラウンド16を独占中継

AFC主催大会の独占放映権=DAZN(2021~2028年)となり、DAZN独占試合あり。
※DAZN以外では、DAZNのサブライセンス権でテレビ朝日が、地上波独占。

グループD 第1節:日本 VS ベトナム
DAZN:2024年1月14日(日) 20:30 ライブ配信

グループD 第2節:イラク VS 日本
DAZN:1月19日(金) 20:30 ライブ配信

グループD 第3節:日本 VS インドネシア
DAZN:1月24日(水) 20:30 ライブ配信

※3試合中2試合はDAZN独占となり、テレビ朝日は1試合を地上波独占中継。

ラウンド16:○○ VS ○○
DAZN:独占ライブ配信
テレビ朝日:中継なし

※ラウンド16は、DAZN独占試合のため、無料放送/無料配信なし

準々決勝・準決勝・決勝:○○ VS ○○
テレビ朝日:日本戦の場合のみ、地上波独占無料生放送
DAZN:独占ライブ配信

※日本代表が勝ち進んだ場合は、テレビ朝日が無料放送。


AFC主催大会の放送権/配信権動向
~2020年:テレビ朝日(代表戦)/日本テレビ(ACL)→NHK BS1など
2021年~2028年:DAZN→地上波など

テレビ離れで衰退する放送局が撤退のため、救世主となるDAZNが8年契約。
※地上波民放にはサブライセンス権を売っていて、一部無料可能性あり。

広告・PR