2021年からAFC主催大会=DAZNとなり、生中継します。
AFC U20アジアカップ2023:ネット配信予定
グループD:日本 VS 中国
DAZN:3月3日(金) 19:00 LIVE配信
無料テレビ放送など:↓予定なし↓
グループD:キルギス VS 日本
DAZN:3月6日(月) 19:00 LIVE配信
グループD:サウジアラビア VS 日本
DAZN:3月9日(木) 21:00 LIVE配信
準々決勝:日本 VS ヨルダン
DAZN:3月12日(日) 23:00 LIVE配信
準決勝:イラク VS 日本
DAZN:3月15日(水) 19:00 LIVE配信
決勝:ウズベキスタン VS イラク
DAZN:3月18日(土) 23:00 LIVE配信
前大会までも、有料のCSテレ朝チャンネルとなり、無料放送なし。
※JリーグなどでDAZN契約済の場合、CSテレ朝の契約が不要に。
AFC主催大会の放送権/配信権動向
~2020年:テレビ朝日(代表戦)/日本テレビ(ACL)→NHK BS1など
2021年~2028年:DAZN→地上波など
テレビ離れで衰退する放送局が撤退のため、救世主となるDAZNが8年契約。
※地上波民放にはサブライセンス権を売っていて、一部無料可能性あり。
DAZNの男子アジアカップ中継体制
・アジアカップ (2024年、2027年大会)
※2024年は、地上波などに一部試合の権利を販売予定
・U-23アジアカップ (2022~2028年大会)
※22年、26年は独占、24年、28年は地上波などと並列
・U-20アジアカップ (2023~2027年大会)
・U-17アジアカップ (2023~2027年大会)
※独占配信
無料放送に必要なCMスポンサーが集められる(視聴率が期待出来る)、
A代表と、五輪予選を兼ねるU23の24/28年は、一部試合に無料放送の可能性あり。
AFCアジアカップ2023:ネット配信/テレビ放送予定
開催国:カタール
開催時期:2024年1月12日-2月10日
独占放映権:DAZN
DAZN独占試合:グループステージ2試合・ラウンド16を独占配信
サブライセンス権:DAZN独占試合以外を、地上波などに販売
DAZNは上記条件で販売しているので、一部試合に無料中継の可能性あり。
※地上波などが正式発表されるのは、当面先(23年後半以降)の見込み。
グループステージ第○節:日本 VS ○○
DAZN:ライブ配信
地上波など:生中継(仮)
グループステージ第○節:日本 VS ○○
DAZN:独占ライブ配信
グループステージ第○節:日本 VS ○○
DAZN:独占ライブ配信
ラウンド16:
DAZN:独占ライブ配信
準々決勝~決勝戦
DAZN:ライブ配信
地上波など:日本戦の場合、生中継(仮)
- [2023/03/18 23:00]
- トラックバック(-) |
- コメント(-) |
- この記事のURL |
- TOP ▲