欧州サッカーリーグ:テレビ放送局/配信サービス中継体制一覧(2023年版) 

注意
間違い、見逃し可能性あり。

2022/2023年欧州サッカーリーグ:放送/配信体制一覧
① DAZN
イングランド・リーグ戦:EFLチャンピオンシップ、EFLリーグ1/2
イングランド・カップ戦:FAカップ、カラバオカップ、コミュニティシールド
スペイン:ラリーガ
イタリア:セリエA、コッパイタリア、スーペルコッパ
ドイツ:DFBポカール
フランス:リーグアン、クープ・ドゥ・フランス、トロフェ・デ・シャンピオン
その他:ポルトガルリーグ、ベルギーリーグ、ベルギーカップ

2023年価格改定で、2月14日から月3700円となりますが、
見られる欧州サッカーではダントツなので、DAZNが第1の選択肢。
② WOWOW
スペイン:ラリーガ(毎節最大5試合)、コパデルレイ、スーペルコパ
UEFA:チャンピオンズリーグ、ヨーロッパリーグ(2021/22~2023/24)

完全独占するCL/EL、スーペルコパを見たい場合、契約必須(月2530円)。
※DAZNに奪われていたコパデルレイの放映権を7年ぶりに奪還。
※ラリーガは、2022/2023で放送終了と、正式発表。

③ SPOTV NOW/ABEMA
SPOTV NOW
イングランド・プレミアリーグ:全試合LIVE(2022/23~2024/25)
イングランド・FAカプ:5回戦からLIVE配信(23年3月1日~)
スコティッシュ・プレミアシップ:独占中継
イタリア・セリエA:一部の試合を独占中継(23年2月11日~)

韓国企業によるスポーツ専門・定額制動画配信サービスで、サッカーにも参戦。
加入者を激増させたい時期でもあり、DAZN初期同様に安い、月1300円。

ABEMA
イングランド・プレミアリーグ:毎節3試合

SPOTV NOWのサブライセンスにより、生中継開始 (月960円)。
※3試合のうち1試合は無料生中継するため、無料中継復活。

④ スカパー!/ABEMA/BS日テレ
スカパー!
ドイツ・ブンデスリーガ (2020/21~2024/25)

ブンデスリーガLIVEアプリなら、月980円。
※ブンデス放映権に予算を集中させたのか、その他欧州サッカーは中止。

ABEMA
ブンデスリーガ:45試合(一部無料)生中継

スカパー!とのパートナーシップにより、23年2月11日より配信開始。

BS日テレ
ブンデスリーガ:マンスリーセレクション(月1回)

スカパー!提供で、ブンデスリーガ専門番組を無料放送。
※DAZN提供だった、チャンピオンズリーグ中継は消滅済。

⑤ Hulu/TV5MONDE
Hulu
オランダ・エールディヴィジ

Hulu完全独占のため、エールディヴィジを見たい場合契約必須 (月1026円)。

TV5MONDE
フランス・リーグアン

HuluやJCOMが放送する、フランスの放送局で、毎節1試合生中継。

⑥ その他:試合中継あり
刺激ストロングチャンネル
ポルトガル・プリメイラリーガ:毎節2試合を録画放送

スカパー!プレミアム、ひかりTVなど向け放送局で、月880円。

⑦ その他:海外・世界向け
クラブ公式TV
CelticTV(リーグ戦全試合ライブ)

セルティックのリーグ戦をすべて見られるのはセルティックTVだけ。
※日本語非対応・月£14.99~。

LFCTV(DAZN)など

BarcaTV、PSGTVプレミアムなど、有料サービス(基本録画のみ)があり、
DAZN配信のLFC(リヴァプール)TV番組内で、プレミアやCLの録画中継あり。

⑧ その他:試合中継なし
JSPORTS
Foot!

プレミアリーグを失った後も、サッカー専門番組を継続中。
※放映権料が、桁違いに高騰しているため、2025年以降も取り戻せる見込みなし。

NHK BS1
撤退済

NHKは、経費削減中で、放映権料が高額な欧州サッカ中継ーも終了。
※ブンデス=2019/20、プレミア=2018/19、セリエA=2017/18年で中止。

地上波フジテレビ
撤退済

チャンピオンズリーグ決勝の無料生放送は、2017/18年終了。
セリエAの地上波放送や有料CS放送も、終了済。

その他地上波や無料BS放送
なし?

テレビ離れ(サッカーでもネット配信が台頭)による、放送局の衰退(金欠)があり、
放映権料の高騰が止まらない、欧州サッカーも無料放送で見る事は基本出来ません。